やっぱ出るのね。
私は、仮面ライダーやら戦隊ものを未だに見てたります。
最新の仮面ライダーである「仮面ライダーW」は、ガイアメモリ(※USBメモリに似たメモリ)を2本使って変身するんですよね。
。。。「どうせガイアメモリの形をしたUSBメモリが出るんだろうな~」とか思ってたら。。。
最新の仮面ライダーである「仮面ライダーW」は、ガイアメモリ(※USBメモリに似たメモリ)を2本使って変身するんですよね。
。。。「どうせガイアメモリの形をしたUSBメモリが出るんだろうな~」とか思ってたら。。。
スポンサーサイト
行ってきた!
この前(10/18)の日曜日は久しぶりにドライブしてきました。
まずは、前のコンテストに出しっぱなしになっていたアルケーを引き取りにファイナルラップさんへ。
店長さんと1時間程度お話してから。。。。
さて、どこに行こう!?
まずは、前のコンテストに出しっぱなしになっていたアルケーを引き取りにファイナルラップさんへ。
店長さんと1時間程度お話してから。。。。
さて、どこに行こう!?
まさか、私がハマるとは。。。。
昔はファミコンに始まり、スーファミ、プレステ、プレステ2など、たいていの人は何かしらのゲームをやってハマったりしてた時期があったと思います。
残念ながら、私はファミコンに興味が無かったのとゲーム自体、大体何をやっても勝てないというかうまくないというか。。。。そんな感じで「自分でできそうなものがあれば、たまにやる」って程度で「このゲーム、すげーおもしれー」ってのは無かったかもしれません。
そう。そんな私の意識を変えるゲームが!
残念ながら、私はファミコンに興味が無かったのとゲーム自体、大体何をやっても勝てないというかうまくないというか。。。。そんな感じで「自分でできそうなものがあれば、たまにやる」って程度で「このゲーム、すげーおもしれー」ってのは無かったかもしれません。
そう。そんな私の意識を変えるゲームが!
うぉぉぉぉーーーー!!!!
10月17日の土曜日。
そう、大阪に戻ってきてから初めてのタワーレコードの「トークイベント」に行ってきました。
そのミュージシャンは「44MAGNUM」ですっ!
知らない人のために、ちょっとだけ書くと。。。
80年代、日本のへヴィメタルバンドの先駆けで、ラウドネス、アースシェイカーと御三家的な存在でした。
残念ながら、私はリアルにライブとか見た事が無いのですが、学生時代は結構聴いてましたね~。
そんで、最近復活したんです!
さて、会場であるタワーレコード梅田NU茶屋町店に行くと、私と同年代ぐらいの客もいれば
それより若い客もいて。。。
そして、いよいよ始まるとJoe、Jimmy、Stevieの3人がゲストに。
トークイベントなので、あらかじめ客に書いてもらった質問にゲストの3人が答えていく形で進み、
あっという間に20分ぐらいが過ぎ。。。
この後は、なんと!
握手会!!!
その後は更に参加者全員に!
サイン色紙プレゼント!!!
これがそのサイン。

こうして、私の宝物がひとつ増えました(^o^)ノ
そう、大阪に戻ってきてから初めてのタワーレコードの「トークイベント」に行ってきました。
そのミュージシャンは「44MAGNUM」ですっ!
知らない人のために、ちょっとだけ書くと。。。
80年代、日本のへヴィメタルバンドの先駆けで、ラウドネス、アースシェイカーと御三家的な存在でした。
残念ながら、私はリアルにライブとか見た事が無いのですが、学生時代は結構聴いてましたね~。
そんで、最近復活したんです!
さて、会場であるタワーレコード梅田NU茶屋町店に行くと、私と同年代ぐらいの客もいれば
それより若い客もいて。。。
そして、いよいよ始まるとJoe、Jimmy、Stevieの3人がゲストに。
トークイベントなので、あらかじめ客に書いてもらった質問にゲストの3人が答えていく形で進み、
あっという間に20分ぐらいが過ぎ。。。
この後は、なんと!
握手会!!!
その後は更に参加者全員に!
サイン色紙プレゼント!!!
これがそのサイン。

こうして、私の宝物がひとつ増えました(^o^)ノ